【3分起業豆知識】起業に関する情報が見つけやすくなる方法

カラーバス,情報,知識,起業,

【3分起業豆知識】起業に関する情報が見つけやすくなる方法

今回の「起業東京.com」では、起業にすぐに役立つ「3分で読める!起業豆知識」をご紹介します。

電車の待ち時間やトイレなど細かな時間も起業準備に生かすことができます。

3分で読み切れる内容ですので、忙しい毎日の中で、起業の知識を勉強中の方はぜひご覧になってみて下さい。

今回のテーマは「見つけたいことをみつける」。

起業の情報をしらべているのに、

なかなかはっきりとした『答え』が

みつからないことありますよね?

実際に体験しながら

「起業の欲しい情報のみつけかた」について、

考えてみましょう。

情報収集の方法がガラッと変わる事、

間違いなしですよ!

見つけたいものをみつける。

突然ですが、あなたの身の回りにある「赤いもの」を出来るだけ多く数えてみてください。

制限時間は、今から10秒です。

さぁ、どうぞ!!

はい、終了です。

さて何個ありましたか?

3個?

5個?

それとも10個でしょうか?

ちなみに、

「赤いものを数えて!」と言われる前、

あなたの周りに赤いものが

そんなにたくさんあった事を気付いていましたか?

おそらく、気付いていなかったと思います。

これは脳科学の用語で

「カラーバス効果」というものです。

簡単に言うと、

「目的を持って周囲を見渡すと、

 それまで気づかなかったものが見える」

という効果のことです。

普段から情報収集をしていても、

欲しい情報に巡り合えない人は、

目的がはっきりしないまま探しているのかもしれません。

「起業する方法が分からない」

と思って情報を探している時と、

「フリーランスエンジニアとして起業する方法が分からない」

と思って情報を探している時とでは、

見つかる情報の濃さも変わってくるでしょう。

情報が見つからない時は、

まず自分自身の目標や目的

見直してみてはいかがでしょうか?

もしかすると、あなたにとって

新しい発見があるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です